N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド

N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド 化学構造式
3278-31-7
CAS番号.
3278-31-7
化学名:
N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド
别名:
N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド;N,N'-(1,4-フェニレン)ビス(マレインイミド);1,1'-p-フェニレンビス(1H-ピロール-2,5-ジオン);N,N'-(1,4-フェニレン)ジマレイミド;N,N'-p-フェニレンジマレイミド;1,1'-(1,4-フェニレン)ビス(1H-ピロール-2,5-ジオン);N,N'-p-フェニレンビス(マレインイミド);N,N'-p-フェニレンジマレインイミド;1,1'-(p-フェニレン)ビス(3-ピロリン-2,5-ジオン);1,1'-(4,1-フェニレン)ビス(1H-ピロール-2,5-ジオン);1,1'-(p-フェニレン)ビス(1H-ピロール-2,5-ジオン);N,N'-1,4-フェニレンビス(マレインイミド);N,N'-1,4-フェニレンジマレインイミド;N,N'-(p-フェニレン)ビス(マレインイミド);p-フェニレンジマレイミド;1,1'-(p-フェニレン)ビス(2,5-ジオキソ-3-ピロリン);N,N'-p-ビスマレイミドベンゼン;N,N'-(1,4-フェニレン)ジマレインイミド;N,N′-P-フェニレンジマレイミド;N,N'-1,4-ビスマレイミドベンゼン
英語名:
N,N'-1,4-PHENYLENEDIMALEIMIDE
英語别名:
1,4-PDM;AKOS MSC-0043;1,4-DIMALEIMIDOBENZENE;p-Phenylenedimaleimide;1,4-BisMaleiMidobenzene;1,4-Phenylene dimaleimide;4,4'-PhenylenediMaleiMide;N,N'-p-Bismaleimidebenzene;1,4-Phenylenebismaleinimide;N,N'-P-PHENYLENEDIMALEIMIDE
CBNumber:
CB2168067
化学式:
C14H8N2O4
分子量:
268.22
MOL File:
3278-31-7.mol
MSDS File:
SDS

N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド 物理性質

融点 :
>300 °C(lit.)
沸点 :
411.39°C (rough estimate)
比重(密度) :
1.3140 (rough estimate)
屈折率 :
1.5910 (estimate)
貯蔵温度 :
Poison room
溶解性:
DMSO、メタノール(微量)
外見 :
個体
酸解離定数(Pka):
-1.81±0.20(Predicted)
色:
黄色
BRN :
249631
CAS データベース:
3278-31-7(CAS DataBase Reference)
安全性情報
  • リスクと安全性に関する声明
  • 危険有害性情報のコード(GHS)
主な危険性  Xn,Xi
Rフレーズ  22
Sフレーズ  45-38-36/37/39-28A
WGK Germany  3
Hazard Note  Irritant
HSコード  29251995
絵表示(GHS) GHS hazard pictograms
注意喚起語 警告
危険有害性情報
コード 危険有害性情報 危険有害性クラス 区分 注意喚起語 シンボル P コード
H302 飲み込むと有害 急性毒性、経口 4 警告 GHS hazard pictograms P264, P270, P301+P312, P330, P501
注意書き
P264 取扱い後は皮膚をよく洗うこと。
P264 取扱い後は手や顔をよく洗うこと。
P270 この製品を使用する時に、飲食または喫煙をしないこ と。
P501 内容物/容器を...に廃棄すること。

N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド 価格 もっと(15)

メーカー 製品番号 製品説明 CAS番号 包装 価格 更新時間 購入
富士フイルム和光純薬株式会社(wako) W01COBQG-8220 N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド
N,N'-1,4-Phenylenedimaleimide
3278-31-7 1g ¥25000 2024-03-01 購入
富士フイルム和光純薬株式会社(wako) W01COBQG-8220 N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド
N,N'-1,4-Phenylenedimaleimide
3278-31-7 5g ¥80000 2024-03-01 購入
東京化成工業 P0778 N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド >98.0%(HPLC)(T)
N,N'-1,4-Phenylenedimaleimide >98.0%(HPLC)(T)
3278-31-7 1g ¥4000 2024-03-01 購入
東京化成工業 P0778 N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド >98.0%(HPLC)(T)
N,N'-1,4-Phenylenedimaleimide >98.0%(HPLC)(T)
3278-31-7 5g ¥10600 2024-03-01 購入
関東化学株式会社(KANTO) 13058-1A N,N′‐p‐フェニレンジマレイミド
N,N′‐p‐Phenylenedimaleimide
3278-31-7 10g ¥31500 2024-03-01 購入

N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド 化学特性,用途語,生産方法

外観

ごくうすい褐色〜うすい褐色, 結晶性粉末〜粉末

溶解性

N ,N -ジメチルホルムアミド溶け、水及びエタノールにほとんど溶けない。

用途

二価性試薬。

化学的特性

Off-White Solid

N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド 上流と下流の製品情報

原材料

準備製品


N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド 生産企業

Global( 90)Suppliers
名前 電話番号 電子メール 国籍 製品カタログ 優位度
Career Henan Chemica Co
+86-0371-86658258 15093356674;
laboratory@coreychem.com China 30255 58
Alfa Chemistry
+1-5166625404
Info@alfa-chemistry.com United States 21317 58
LEAP CHEM CO., LTD.
+86-852-30606658
market18@leapchem.com China 24738 58
LEAPCHEM CO., LTD.
+86-852-30606658
market18@leapchem.com China 43348 58
Henan Fengda Chemical Co., Ltd
+86-371-86557731 +86-13613820652
info@fdachem.com China 18214 58
Aladdin Scientific
+1-+1(833)-552-7181
sales@aladdinsci.com United States 52927 58
Mainchem Co., Ltd. +86-0592-6210733
sale@mainchem.com China 32360 55
J & K SCIENTIFIC LTD. 010-82848833 400-666-7788
jkinfo@jkchemical.com China 96815 76
Meryer (Shanghai) Chemical Technology Co., Ltd. 021-61259108 18621169109
market03@meryer.com China 40240 62
3B Pharmachem (Wuhan) International Co.,Ltd. 821-50328103-801 18930552037
3bsc@sina.com China 15848 69

N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド  スペクトルデータ(1HNMR、IR1、Raman)


3278-31-7(N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド)キーワード:


  • 3278-31-7
  • N,N'-P-PHENYLENEDIMALEIMIDE
  • N,N'-1,4-PHENYLENEBISMALEIMIDE
  • N,N'-1,4-PHENYLENEDIMALEIMIDE
  • N,N'-1,4-BISMALEIMIDOBENZENE
  • n,n’-4-phenylenedimaleimide
  • 1,4-DIMALEIMIDOBENZENE
  • 1,4-PHENYLENE-BIS-MALEIMIDE
  • AKOS MSC-0043
  • 1,4-Phenylene dimaleimide
  • N,N'-(1,4-Phenylene)dimaleinimide
  • 1,4-Phenylenebismaleinimide
  • 1,4-Dimaleimidobenzene, N,Nμ-(p-Phenylene)dimaleimide
  • 1,1'-(1,4-Phenylene)bis(1H-pyrrole-2,5-dione)
  • N,N'-(p-Phenylene)bis(maleimide)
  • N,N'-p-Bismaleimidebenzene
  • p-Phenylenedimaleimide
  • N,N'-p-Phenylenedimaleimide,98%
  • 1,1'-Benzene-1,4-diylbis(1H-pyrrole-2,5-dione)
  • N,N'-Benzene-1,4-dimaleimide
  • 1,4-BisMaleiMidobenzene
  • 4,4'-PhenylenediMaleiMide
  • p-N,N'-PhenylenebisMaleiMide
  • N,N'-1,4-Bismaleimidobenzene N,N'-1,4-Phenylenebismaleimide
  • N,N'-1,4-Phenylenedimaleimide>
  • 1H-Pyrrole-2,5-dione, 1,1'-(1,4-phenylene)bis-
  • 1-[4-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]pyrrole-2,5-dione
  • 1,4-PDM
  • N,N'-1,4-Phenylenedimaleimide
  • N,N'-1,4-フェニレンジマレイミド
  • N,N'-(1,4-フェニレン)ビス(マレインイミド)
  • 1,1'-p-フェニレンビス(1H-ピロール-2,5-ジオン)
  • N,N'-(1,4-フェニレン)ジマレイミド
  • N,N'-p-フェニレンジマレイミド
  • 1,1'-(1,4-フェニレン)ビス(1H-ピロール-2,5-ジオン)
  • N,N'-p-フェニレンビス(マレインイミド)
  • N,N'-p-フェニレンジマレインイミド
  • 1,1'-(p-フェニレン)ビス(3-ピロリン-2,5-ジオン)
  • 1,1'-(4,1-フェニレン)ビス(1H-ピロール-2,5-ジオン)
  • 1,1'-(p-フェニレン)ビス(1H-ピロール-2,5-ジオン)
  • N,N'-1,4-フェニレンビス(マレインイミド)
  • N,N'-1,4-フェニレンジマレインイミド
  • N,N'-(p-フェニレン)ビス(マレインイミド)
  • p-フェニレンジマレイミド
  • 1,1'-(p-フェニレン)ビス(2,5-ジオキソ-3-ピロリン)
  • N,N'-p-ビスマレイミドベンゼン
  • N,N'-(1,4-フェニレン)ジマレインイミド
  • N,N′-P-フェニレンジマレイミド
  • N,N'-1,4-ビスマレイミドベンゼン
  • N,N'-1,4-フェニレンビスマレイミド
  • N,N′‐P‐フェニレンジマレイミド
  • 1,4-フェニレン-ビス-マレイミド
  • N,N′-p-フェニレンビス(マレインイミド)
  • p-PDM
  • N,N′-p-ビスマレイミドベンゼン
  • N,N′-(p-フェニレン)ビス(マレインイミド)
  • N,N′-p-フェニレンジマレインイミド
  • N,N′-1,4-フェニレンジマレインイミド
  • 1,1′-(1,4-フェニレン)ビス(3-ピロリン-2,5-ジオン)
  • 1,1′-(p-フェニレン)ビス(2,5-ジオキソ-3-ピロリン)
  • 1,1′-(p-フェニレン)ビス(3-ピロリン-2,5-ジオン)
  • 1,1′-p-フェニレンビス(1H-ピロール-2,5-ジオン)
  • N,N′-(1,4-フェニレン)ビス(マレインイミド)
  • N,N′-1,4-フェニレンビス(マレインイミド)
  • 1,1′-(1,4-フェニレン)ビス(1H-ピロール-2,5-ジオン)
  • 1,1′-(4,1-フェニレン)ビス(1H-ピロール-2,5-ジオン)
  • N,N′-(1,4-フェニレン)ジマレインイミド
  • 1,1′-p-フェニレンビス(3-ピロリン-2,5-ジオン)
  • 1-[4-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)フェニル]-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-2,5-ジオン
  • N,N′-(1,4-フェニレン)ジマレイミド
  • 1,1′-(p-フェニレン)ビス(1H-ピロール-2,5-ジオン)
  • N-置換マレイミド
  • N-置換マレイミド,コハク酸イミド & フタルイミド
  • 構造分類
Copyright 2017 © ChemicalBook. All rights reserved