キヌレン酸

キヌレン酸 化学構造式
492-27-3
CAS番号.
492-27-3
化学名:
キヌレン酸
别名:
キヌレン酸;4-ヒドロキシキノリン-2-カルボン酸;4-ヒドロキシキナルジン酸;4-ヒドロキシ-2-キノリンカルボン酸;4-ヒドロキシキノリン-2-カルボン酸N水和物;キヌレン酸水和物;4-ヒドロキシキナルジン酸水和物;4-ヒドロキシキノリン-2-カルボン酸水和物;4-ヒドロキシ-2-キノリンカルボン酸N水和物;キヌレニン酸
英語名:
KYNURENIC ACID
英語别名:
NSC 58973;AKOS 235-06;KYNURENIC ACID;Quinurenic acid.;TIMTEC-BB SBB003671;KYNURENIC ACID PURE;2H5]-Kynurenic acid;4-HYDROXYQUINALDIC ACID;KynurenicAcidHydrate>Difelikefalin Impurity 9
CBNumber:
CB3711231
化学式:
C10H7NO3
分子量:
189.17
MOL File:
492-27-3.mol
MSDS File:
SDS

キヌレン酸 物理性質

融点 :
275 °C (dec.)(lit.)
沸点 :
324.41°C (rough estimate)
比重(密度) :
1.3175 (rough estimate)
屈折率 :
1.5400 (estimate)
貯蔵温度 :
Sealed in dry,Room Temperature
溶解性:
DMSO : 9 mg/mL (47.58 mM; Need ultrasonic and warming)
外見 :
オフホワイトから黄褐色の粉末。
酸解離定数(Pka):
1.08±0.30(Predicted)
色:
White to Gray to Brown
水溶解度 :
8.92g/L(100℃)
Merck :
14,5327
BRN :
147451
CAS データベース:
492-27-3(CAS DataBase Reference)
EPAの化学物質情報:
2-Quinolinecarboxylic acid, 4-hydroxy- (492-27-3)
安全性情報
  • リスクと安全性に関する声明
  • 危険有害性情報のコード(GHS)
主な危険性  Xi
Rフレーズ  36/37/38
Sフレーズ  26-36
WGK Germany  3
RTECS 番号 UZ9300000
HSコード  2933.49.7000
絵表示(GHS) GHS hazard pictograms
注意喚起語
危険有害性情報
コード 危険有害性情報 危険有害性クラス 区分 注意喚起語 シンボル P コード
H315 皮膚刺激 皮膚腐食性/刺激性 2 警告 GHS hazard pictograms P264, P280, P302+P352, P321,P332+P313, P362
H319 強い眼刺激 眼に対する重篤な損傷性/眼刺激 性 2A 警告 GHS hazard pictograms P264, P280, P305+P351+P338,P337+P313P
H335 呼吸器への刺激のおそれ 特定標的臓器毒性、単回暴露; 気道刺激性 3 警告 GHS hazard pictograms
注意書き
P264 取扱い後は皮膚をよく洗うこと。
P264 取扱い後は手や顔をよく洗うこと。
P280 保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を着用するこ と。
P302+P352 皮膚に付着した場合:多量の水と石鹸で洗うこと。
P305+P351+P338 眼に入った場合:水で数分間注意深く洗うこと。次にコ ンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外す こと。その後も洗浄を続けること。
P321 特別な処置が必要である(このラベルの... を見よ)。
P332+P313 皮膚刺激が生じた場合:医師の診断/手当てを受けるこ と。
P362 汚染された衣類を脱ぎ、再使用す場合には洗濯をすること。

キヌレン酸 化学特性,用途語,生産方法

外観

白色~うすい褐色, 結晶性粉末~粉末

溶解性

水酸化ナトリウム溶液に溶け、水にほとんど溶けない。

解説

4-hydroxy-2-quinolinecarboxylic acid.C10H7NO3(189.17).キヌレン酸,トリプトファンの代謝生成物として動物の尿中に存在する.N-(2-アセチルフェニル)オキサミド酸の閉環,あるいは4-メトキシ-2-メチルキノリンの酸化と脱メチル化により生成する.黄色の針状晶.分解点290 ℃.水に難溶.加熱あるいはアルカリによって脱炭酸を起こし,キヌリンを生成する.ビタミンB欠乏症の研究で用いられる.森北出版「化学辞典(第2版)

用途

有機合成原料、生化学研究用。

使用

Kynurenic acid has been used as a constituent in dissection saline solution for embryonic cerebral cortical cells and human primary astrocytes. It has also been used as a medium supplement for murine intestinal epithelial cell line, MODE-K and induced pluripotent stem cell (iPSC)-derived neurons cells.

生物活性

Broad spectrum EAA antagonist.

純化方法

Crystallise the acid from absolute EtOH. The methyl ester crystallises from MeOH with m 224-226o. [Greenstein & Winitz The Chemistry of the Amino Acids J. Wiley, Vol 3 p2723 1961, Beilstein 22 II 174, 22 III/IV 2245, 22/6 V 280.]

キヌレン酸 上流と下流の製品情報

原材料

準備製品


キヌレン酸  スペクトルデータ(1HNMR、IR1、IR2)


492-27-3(キヌレン酸)キーワード:


  • 492-27-3
  • KYNURENIC ACID
  • 2-Carboxy-4-hydroxyquinoline
  • 4-Hydroxyquinaldinic Acid
  • NSC 58973
  • 4-Hydroxyquinaldic Acid 4-Hydroxyquinoline-2-carboxylic Acid
  • 4-HYDROXYQUINOLINE-2-CARBOXYLIC ACID FOR
  • 4-keto-1H-quinoline-2-carboxylic acid
  • 4-oxo-1H-quinoline-2-carboxylic acid
  • Kynurenic acid,4-Hydroxyquinoline-2-carboxylic acid
  • AKOS 235-06
  • 4-HYDROXQUINOLINE-2-CARBOXYLIC ACID
  • 4-HYDROXYQUINALDIC ACID
  • 4-HYDROXYQUINOLINE-2-CARBOXYLIC ACID
  • TIMTEC-BB SBB003671
  • 4-Hydroxyquinaldic Acid Hydrate
  • 4-Hydroxy-2-quinolincarboxylicacid
  • 4-hydroxy-2-Quinolinecarboxylic acid
  • Quinurenic acid.
  • 2-Quinolinecarboxylic acid, 4-hydroxy-
  • KYNURENIC ACID PURE
  • 4-oxido-2-quinolinecarboxylate
  • KynurenicAcidHydrate>
  • 4-Hydroxyquinoline-2-carboxylicacid98%
  • 2H5]-Kynurenic acid
  • Difelikefalin Impurity 9
  • キヌレン酸
  • 4-ヒドロキシキノリン-2-カルボン酸
  • 4-ヒドロキシキナルジン酸
  • 4-ヒドロキシ-2-キノリンカルボン酸
  • 4-ヒドロキシキノリン-2-カルボン酸N水和物
  • キヌレン酸水和物
  • 4-ヒドロキシキナルジン酸水和物
  • 4-ヒドロキシキノリン-2-カルボン酸水和物
  • 4-ヒドロキシ-2-キノリンカルボン酸N水和物
  • キヌレニン酸
  • キノリン
  • ヒドロキシキノリン
  • 構造分類
  • 代謝産物
  • 神経系作用薬
Copyright 2017 © ChemicalBook. All rights reserved