ChemicalBook
Chinese english Japan Germany
ChemicalBook > 製品カタログ > API > 抗生物質 > ペニシリン薬 > クロキサシリン

クロキサシリン

クロキサシリン price.
  • ¥10000 - ¥146500
  • 化学名: クロキサシリン
  • 英語名: Cloxacillin
  • 別名:(2S,5R,6R)-6-[[[5-メチル-3-(2-クロロフェニル)-4-イソオキサゾリル]カルボニル]アミノ]-3,3-ジメチル-7-オキソ-1-アザ-4-チアビシクロ[3.2.0]ヘプタン-2-カルボン酸;(2S,5β)-6α-[3-(2-クロロフェニル)-5-メチルイソオキサゾール-4-イルカルボニルアミノ]-3,3-ジメチル-7-オキソ-4-チア-1-アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン-2β-カルボン酸;(2S,5β)-6α-[[[3-(2-クロロフェニル)-5-メチルイソオキサゾール-4-イル]カルボニル]アミノ]-3,3-ジメチル-7-オキソ-4-チア-1-アザ-ビシクロ[3.2.0]ヘプタン-2β-カルボン酸;クロキサシリン;クロキサシリンナトリウム塩;(2S,5R,6R)-6-[3-(2-クロロフェニル)-5-メチル-1,2-オキサゾール-4-アミド]-3,3-ジメチル-7-オキソ-4-チア-1-アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン-2-カルボン酸
  • CAS番号: 61-72-3
  • 分子式: C19H18ClN3O5S
  • 分子量: 435.88
  • EINECS:200-514-7
  • MDL Number:MFCD00242583
3物価
選択条件:
ブランド
  • 富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
パッケージ
  • 1g
  • 5g
  • 25g
  • 生産者富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
  • 製品番号W01MPB02150702
  • 製品説明クロキサシリンナトリウム塩
  • 英語製品説明Cloxacillin Sodium Salt
  • 包装単位1g
  • 価格¥10000
  • 更新しました2024-03-01
  • 購入
  • 生産者富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
  • 製品番号W01MPB02150702
  • 製品説明クロキサシリンナトリウム塩
  • 英語製品説明Cloxacillin Sodium Salt
  • 包装単位5g
  • 価格¥40200
  • 更新しました2024-03-01
  • 購入
  • 生産者富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
  • 製品番号W01MPB02150702
  • 製品説明クロキサシリンナトリウム塩
  • 英語製品説明Cloxacillin Sodium Salt
  • 包装単位25g
  • 価格¥146500
  • 更新しました2024-03-01
  • 購入
生産者 製品番号 製品説明 包装単位 価格 更新時間 購入
富士フイルム和光純薬株式会社(wako) W01MPB02150702 クロキサシリンナトリウム塩
Cloxacillin Sodium Salt
1g ¥10000 2024-03-01 購入
富士フイルム和光純薬株式会社(wako) W01MPB02150702 クロキサシリンナトリウム塩
Cloxacillin Sodium Salt
5g ¥40200 2024-03-01 購入
富士フイルム和光純薬株式会社(wako) W01MPB02150702 クロキサシリンナトリウム塩
Cloxacillin Sodium Salt
25g ¥146500 2024-03-01 購入

プロパティ

沸点  :689.7±55.0 °C(Predicted)
比重(密度)  :1.2954 (rough estimate)
屈折率  :1.6100 (estimate)
酸解離定数(Pka) :pKa 2.70±0.07(H2O t=35.0 c=0.0025) (Uncertain)
InChIKey :LQOLIRLGBULYKD-JKIFEVAISA-N
SMILES :N12[C@@]([H])([C@H](NC(C3=C(C)ON=C3C3=CC=CC=C3Cl)=O)C1=O)SC(C)(C)[C@@H]2C(O)=O

安全情報

絵表示(GHS): GHS hazard pictograms
注意喚起語: Danger
危険有害性情報:
コード 危険有害性情報 危険有害性クラス 区分 注意喚起語 シンボル P コード
H317 アレルギー性皮膚反応を起こすおそれ 感作性、皮膚 1 警告 GHS hazard pictograms P261, P272, P280, P302+P352,P333+P313, P321, P363, P501
H334 吸入するとアレルギー、喘息または、呼吸困難 を起こすおそれ 感作性、呼吸器 1 危険 GHS hazard pictograms P261, P285, P304+P341, P342+P311,P501
注意書き:
P261 粉じん/煙/ガス/ミスト/蒸気/スプレーの吸入を避ける こと。
P272 汚染された作業衣は作業場から出さないこと。
P280 保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を着用するこ と。
P285 換気が十分でない場合には、呼吸用保護具を着用する こと。
P302+P352 皮膚に付着した場合:多量の水と石鹸で洗うこと。
P304+P341 吸入した場合:呼吸が困難な場合には、空気の新鮮な場 所に移し、呼吸しやすい姿勢で休息させること。
P321 特別な処置が必要である(このラベルの... を見よ)。
P333+P313 皮膚刺激または発疹が生じた場合:医師の診断/手当てを 受けること。
P342+P311 呼吸に関する症状が出た場合:医師に連絡すること。
P363 汚染された衣類を再使用す場合には洗濯をすること。
P501 内容物/容器を...に廃棄すること。

説明

Cloxacillin induced contact dermatitis in a pharmaceutical factory worker with positive reactions to ampicillin but not to penicillin. The chemical formula of this is 3-o-chlorophenyl-5-methyl-4-isoxazolyl penicillin (Knudsen et al., 1962); this differs from oxacillin only by an additional chlorine atom.